福島県飲みにくいヨーグルトと宮崎県ヨーグルッペを比較レビュー!/Yoguruppe vs. Soft Creamy Yogurt

おすすめ/recommend
一生懸命に飲んでる


まず初めに

この記事にはアフィリエイトが含まれます

この間テレビでやってた福島県会津坂下町の「ベコの乳 アイス牧場」の
社長さんが出ていたのを観て懐かしい気持ちになりました

と言うのも私の父の実家の近くの店で、いつの頃だったか親戚の
お姉ちゃんにソフトクリームを買って貰ってました

そんな、お店の固いヨーグルトが販売していて今めちゃくちゃ大人気で
ほぼ通販で売っていません(笑)

親戚の、お兄ちゃんも小さい頃に飲んでいたそうです

お兄ちゃんの奥さんは当時より今は少しだけ柔らかくなっている気がするって
言っていますが、お兄ちゃんは固いのは変わらないと言ってまして

本当の所は謎に包まれています(笑)

さて、今回は、

会津のべこの乳 会津中央乳業株式会社さんから売り出されてる
ソフトクリーミィヨーグルト』プレーンとイチゴ



南日本酪農協同株式会社 さんから売り出されてる
ヨーグルッペ

に焦点を当てて、じっくり比較レビューしていきます!

それぞれのヨーグルトドリンクの特徴や味わいが丸分かり!

1. 【基本情報】今回比較する3つのヨーグルトドリンク

各商品の基本的な情報を1-1. ソフトクリーミィヨーグルト(プレーン)

  • どんな商品
    牛乳屋さんが作っているヨーグルト
  • パッケージの特徴
    懐かしいタッチの女の子の絵が描いてある
ソフトクリーミィ(プレーン)
ソフトクリーミィ(プレーン)製造者など
ソフトクリーミィ(プレーン)栄養成分

1-2. ヨーグルッペ

  • どんな商品?
    宮崎県の南日本酪農協同株式会社が1985年に発売した商品だそうです       
  • パッケージの特徴
    こちらはアルプス感があり牛が出てきそう
ヨーグルッペ
成分表
製造者など

1-3. 【番外編】ソフトクリーミィヨーグルト(イチゴ)

  • どんな商品?
    同じく牛乳屋さんが作っているヨーグルト
    プレーンよりは柔らかいけど、それでも飲みにくい
    酸味が好きな人にはおススメします
  • パッケージの特徴
    甘酸っぱい恋を表してるんかな?(^^♪ピンク色です
福島県会津坂下町のソフトクリーミィ(いちご)
成分表
製造者など

2. 【徹底比較】味・香り・口当たりを深掘りレビュー!

まずはコップにいれた時の比較

ヨーグルッペとソフトクリーミィ(プレーン)
ヨーグルッペとソフトクリーミィ(プレーン) 横から見た

ヨーグルッペはサラサラ、ソフトクリーミィ(プレーン)は、もっさり
色合いも全く正反対♪

ちなみにソフトクリーミィ(イチゴ)

ソフトクリーミィ(イチゴ)

薄っすらとピンクに色づいていました

ここからは個人的な感想ですのでダメ出しは、ご勘弁を♪

2-1. ソフトクリーミィヨーグルト(プレーン)の魅力

  • 味: 甘さ、酸味、さっぱり度、濃厚さ
    • 甘さ:★☆☆☆☆
    • 酸味:★★★☆☆
    • さっぱり度:★★★☆☆
    • 濃厚さ:★★★★☆
  • 香り: ザ!ヨーグルト(笑)牛乳感が強いヨーグルトの匂いで濃厚
  • 口当たり(テクスチャ): クリーミーさ、とろとろ感、なめらかさ
    • クリーミーさ:★★★☆☆
    • とろみ:とろみとは別次元(笑)
    • なめらかさ:★★★☆☆
  • 全体的な印象: スプーンですくって食べても良い(笑)
           吸いにくいのが1つの遊び心
    飲みながら食べるデザートのような満足感、贅沢感を味わえます

2-2. ヨーグルッペの魅力

  • 味: 甘さ、酸味、さっぱり度、濃厚さ
    • 甘さ: ★★★★★
    • 酸味: ★☆☆☆☆
    • さっぱり度:★★★★★
    • 濃厚さ:★★★☆☆
  • 香り: ヨーグルトドリンクらしい甘い香りが鼻から抜ける
  • 口当たり(テクスチャ): クリーミーさ、とろとろ感、なめらかさ
    • クリーミーさ:★★☆☆☆
    • とろみ:   ☆☆☆☆☆
    • なめらかさ: ☆☆☆☆☆サラサラが強い
  • 全体的な印象: クリーミー感を迷ったけれど
           口にいれた瞬間にひろがる甘さと
           鼻に抜けるヨーグルトの匂いを考えると★2かな?って
           思いました
           某ドリンクに近い味だけれど、サッパリ感や甘いのが好きな人に
           おススメします

2-3. 【番外編】ソフトクリーミィヨーグルト(イチゴ)の魅力

  • 味:甘さ、酸味、さっぱり度、濃厚さ
    • 甘さ: ★☆☆☆☆
    • 酸味: ★★★★★
    • さっぱり度:★★☆☆☆
    • 濃厚さ: ★★★★★
  • 香り: 甘いイチゴの香りは、ほんのりしていてヨーグルトと混ざった香りが鼻を抜ける
  • 口当たり(テクスチャ): クリーミーさ、とろとろ感、なめらかさ
    • クリーミーさ:★★★★★
    • とろみ:   ★★★★☆
    • なめらかさ: ★★☆☆☆
  • 全体的な印象: イチゴだから甘いのかと思えば
           プレーンより酸味がきつい感じがして
           酸っぱいのが好きな人におススメします

3. 【こんな時に飲みたい!】おすすめシーン別ガイド

  • ソフトクリーミィ(プレーン):
    • お腹が空いた時、ちょっとした休憩、さっぱりしたい時、ヨーグルトが欲しい時
    • 子どものおやつにも◎
  • ヨーグルッペ:
    • お風呂上り、ご褒美タイム、リラックスしたい夜、甘いのが欲しい時
    • 喉が渇いた時
  • ソフトクリーミィヨーグルト(イチゴ):
    • 酸っぱいのが欲しい時、気分転換したい時
    • 美味しいヨーグルトを欲している時

4. 【私の正直レビュー】結局、どれが一番いいかな?

Skydolphin-Mの個人的な、おすすめポイント♪

ママ友さんから教えて貰って買ってみたらハマってしまって
リピート確定です(良いの教えて貰ってありがたい)

ママ友さんのリピ期間感覚は??
めっちゃ元気やのに幼稚園を休む娘
  • 私の好みと理由: 私はヨーグルッペが一番好きでした☆
            その理由は…甘いのが好き
            朝バタバタしてるときに1本、
            おやつ代わりにちょっと飲むだけで、ホッと出来る
            それが私にとってのヨーグルッペ。(^^♪
  • こんな人におすすめ!
    • ヨーグルッペはこんな人に!: さっぱり派、甘党、ゴクゴク飲みたい人。
    • ソフトクリーミィヨーグルト(プレーン)はこんな人に!: 濃厚派、デザート感覚で楽しみたい人、濃厚なヨーグルトが欲しい人
    • ソフトクリーミィヨーグルト(イチゴ)はこんな人に!: ガツンっと酸味が欲しい、
      濃厚な牛乳感を求めている人
  • ヨーグルッペ
    ちょい足しアレンジ: 凍らせてシャーベット、三ツ矢サイダーで割ると美味しい

ソフトクリーミィのシェイクは
こうすれば振りやすい

シェイクの仕方

横を開けてフリフリすると飲みやすくなります♪

まとめ

  • 今回の比較では、それぞれのヨーグルトドリンクの違いを認識できました
  • 気になった人は飲み比べて楽しんでみてください♪
  • そして、良かったら感想を教えてください☆

どこで手に入る?

ソフトクリーミィ(プレーン)

手に入りやすさ
2025/07/16㈬は手に現地購入じゃないと手に入りません
(文房具は売ってますが・・・)
私は親戚から送って貰ったので味比べが出来ています

ふるなびからならプレーンを取り寄せられます
ふるなびからの提携待ちなので反映されていなければすみません_( _´ω`)_ペショ

ヨーグルッペ

手に入りやすさ

Amazon(クリックしたらAmazonへジャンプします)や

Yahoo!でも買えるし

楽天でも買えます( *´艸`)他の味もあるから次はそれを頼もうかな♪


ソフトクリーミィ(イチゴ)

私は店から9本入りを2,980円(送料込み)で購入したけど…
購入後にふるさと納税の1万円でセットがもらえるってことに気づいて、
ちょっとショックでした(笑)

楽天ふるさと納税の上限額シミュレーター


自己負担2,000円で実質もらえるなら、
先にふるさと納税使った方が断然お得やんって思ってしまいました

でもまあ、早く欲しかったし後悔はない…ってことで、自分を納得させました(笑)

ふるさと納税とはなんぞや?

同じく、ふるなびでも取り寄せられますが・・・
こちらも、まだ反映されていなければすみません

以上を持ちまして今回はオシマイ(^^)/~~~


First of All

This article contains affiliate links.

I recently watched a TV show featuring the president of
“Beko no Chichi Ice Farm” in Aizu bange Town, Fukushima Prefecture,
and it brought back nostalgic memories.

You see, it’s a shop near my father’s hometown, and at some point,
my older cousin used to buy me soft-serve ice cream there.

The shop now sells a very firm yogurt that is incredibly popular and
almost impossible to buy online! (lol)

My older brother also apparently drank it when he was little.

My brother’s wife says it feels a little softer now than it used to be, but my brother insists it’s still just as firm.

The truth remains shrouded in mystery! (lol)

Well then, this time,

We’ll be focusing on and thoroughly comparing
the “Soft Creamy Yogurt” (Plain and Strawberry) from
**Aizu no Beko no Chichi Aizu Chuo Nyugyo Co., Ltd.**

and

the “Yoguruppe” from **Minami kyu shu Dairy Cooperative Co., Ltd.**

and giving you a detailed review!

Get All the Details on Each Yogurt Drink’s Characteristics and Flavor!

1. 【Basic Information】The 3 Yogurt Drinks We’re Comparing

Here’s basic information for each product:

1-1. Soft Creamy Yogurt (Plain)

  • What kind of product is it?
    A yogurt made by a dairy company.
  • Package features
    Features a drawing of a nostalgic-style girl.
Soft Creamy Yogurt (Plain)
Manufacturer Information
Nutritional Information

種類別:Type of Product / Category

はっ酵乳:Fermented Milk

無脂乳固形分:Non-fat Milk Solids

  • 9.0%

乳脂肪分:Milk Fat Content

  • 1.6%

原材料名:Ingredients

  • 生乳(国産)、乳製品、砂糖/香料:Raw milk (domestic), dairy products, sugar / flavorings

内容量:Net Volume

  • 180ml

賞味期限:Best Before Date

  • 上部に記載:Indicated on top

保存方法:Storage Method

  • 要冷蔵10℃以下:Refrigerate below 10℃

製造者:Manufacturer

  • 会津中央乳業株式会社:Aizu Chuo Nyugyo Co., Ltd.
  • 福島県河沼郡会津坂下町大字金上字辰巳19-1:19-1 Tatsumi, Kanaami, Aizubange-machi, Kawanuma-gun, Fukushima栄養成分表示(100ml当たり):Nutrition Facts (per 100ml)
  • エネルギー:Energy
  • 75kcal
  • たんぱく質:Protein
  • 3.0g
  • 脂質:Fat
  • 1.6g
  • 炭水化物:Carbohydrates
  • 10.0g
  • 食塩相当量:Salt Equivalent
  • 0.1g
  • カルシウム:Calcium
  • 100mg
  • (推定値):(Estimated Value)
  • 要冷蔵10℃以下:Refrigerate below 10℃
  • 開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお飲みください。:Once opened, please consume as soon as possible regardless of the best-before date.
  • 紙パック本体:Paper carton body
  • プラ:Plastic (for recycling symbol)
  • ストローの袋:Straw packaging
  • ストローの袋ははずして下さい:Please remove the straw packaging

1-2. Yoguruppe

  • What kind of product is it?
    It’s a product launched in 1985 by Minamikyushu Dairy Cooperative Co., Ltd. in Miyazaki Prefecture.
  • Package features
    This one has an Alps-like feel, like a cow might appear.
Yoghurppe
Manufacturer Information
Nutritional Information
  • 栄養成分表示(200mlあたり): Nutrition Facts (per 200ml)
  • エネルギー: Energy – 120kcal
  • たんぱく質: Protein – 2.2g
  • 脂質: Fat – 0.2g
  • 炭水化物: Carbohydrates – 27.4g
  • 食塩相当量: Salt Equivalent – 0.1g
  • カルシウム: Calcium – 84mg
  • <製造者調べ>:
  • 種類別: Category – 乳製品乳酸菌飲料(殺菌): Lactic acid fermented milk beverage (sterilized)
  • 無脂乳固形分3.0%: Non-fat milk solids 3.0%
  • 乳脂肪分0.1%: Milk fat 0.1%
  • 原材料名: Ingredients – 砂糖(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、乳、乳製品、ぶどう糖/安定剤(ペクチン)、香料、酸味料 (Sugar (domestically produced), fructose-glucose liquid sugar, milk, dairy products, glucose / stabilizer (pectin), flavorings, acidulant)
  • 内容量: Net Volume – 200ml
  • 賞味期限: Best Before Date – 容器上部に記載 (Indicated on top of container)
  • 保存方法: Storage Method – 常温を超えない温度で保存してください。 (Store at a temperature not exceeding room temperature.)
  • 製造者: Manufacturer – 南日本酪農協同株式会社 都城工場: Minamikyushu Dairy Cooperative Co., Ltd. Miyakonojo Plant
  • 宮崎県都城市高木町5282番地: 5282 Takagi-cho, Miyakonojo City, Miyazaki Prefecture

  • 200ml
  • お気づきの点は南日本酪農協同(株)お客様相談室までご連絡ください。: Please contact Minamikyushu Dairy Cooperative Co., Ltd. Customer Service for any concerns.
  • TEL.0120-043-694
  • [土・日・祝日・年末年始を除く]: [Excluding Saturdays, Sundays, holidays, and New Year holidays]
  • [平日の8:00~17:00]: [Weekdays 8:00 AM – 5:00 PM]
  • www.dairy-milk.co.jp/
  • <開封後の取扱>:
  • 開封後は10℃以下で冷蔵し、賞味期限にかかわらず、できるだけ早くお飲みください。: After opening, refrigerate below 10°C and consume as soon as possible, regardless of the best-before date.
  • ― 保存方法 ―: ― Storage Method ―
  • 常温を超えない温度で保存してください。: Store at a temperature not exceeding room temperature.
  • : Paper (recycling symbol)
  • 本体: Main body
  • プラ: Plastic (recycling symbol)
  • ストローの袋: Straw packaging
  • ストローの袋ははずして下さい: Please remove the straw packaging.

1-3. 【Extra Edition】Soft Creamy Yogurt (Strawberry)

  • What kind of product is it?
    Also a yogurt made by the same dairy company.
    It’s softer than the plain, but still difficult to drink.
    Recommended for those who like a strong tartness.
  • Package features
    Is it meant to represent a sweet and sour love? (^^♪
    It’s pink.
Soft Creamy Yogurt (Strawberry)
Manufacturer Information
Nutritional Information
  • 種類別: Type of Product / Category
  • はっ酵乳: Fermented Milk
  • 無脂乳固形分: Non-fat Milk Solids – 8.0%
  • 乳脂肪分: Milk Fat Content – 1.0%
  • 原材料名: Ingredients
    • 生乳(国産)、乳製品、砂糖、イチゴ果汁/香料、着色料(紅麹): Raw milk (domestic), dairy products, sugar, strawberry juice / flavorings, coloring (red yeast rice)
  • 内容量: Net Volume – 180ml
  • 賞味期限: Best Before Date – 上部に記載 (Indicated on top)
  • 保存方法: Storage Method – 要冷蔵10℃以下 (Refrigerate below 10℃)
  • 製造者: Manufacturer
    • 会津中央乳業株式会社: Aizu Chuo Nyugyo Co., Ltd.
    • 福島県河沼郡会津坂下町大字金上字辰巳19-1: 19-1 Tatsumi, Kanaami, Aizubange-machi, Kawanuma-gun, Fukushima

  • 栄養成分表示(100ml当たり): Nutrition Facts (per 100ml)
  • エネルギー: Energy – 75kcal
  • たんぱく質: Protein – 3.0g
  • 脂質: Fat – 1.0g
  • 炭水化物: Carbohydrates – 14.0g
  • 食塩相当量: Salt Equivalent – 0.1g
  • カルシウム: Calcium – 55mg
  • (推定値):(Estimated Value)
  • 要冷蔵10℃以下: Refrigerate below 10℃
  • 開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお飲みください。: Once opened, please consume as soon as possible regardless of the best-before date.
  • 紙パック本体: Paper carton body
  • プラ: Plastic (for recycling symbol)
  • ストローの袋: Straw packaging
  • ストローの袋ははずして下さい: Please remove the straw packaging.

2. 【In-depth Comparison】A Detailed Review of Taste, Aroma, and Texture!

First, a comparison when poured into a glass.

On the left is Yoguruppe with its smooth, drink-like texture.
On the right is Soft Creamy Yogurt (Plain), thick and rich like a dessert.

Yoguruppe is smooth, while Soft Creamy (Plain) is thick.
The colors are completely opposite too!

By the way, Soft Creamy (Strawberry)

Strawberry Flavor

It was faintly tinted pink.

From here on are my personal impressions, so please forgive any bluntness! (lol)

2-1. The Charm of Soft Creamy Yogurt (Plain)

  • Taste: Sweetness, sourness, refreshingness, richness
    • Sweetness:★☆☆☆☆
    • Sourness:★★★☆☆
    • Refreshingness:★★★☆☆
    • Richness:★★★★☆
  • Aroma: The ultimate yogurt! (lol) Strong milky yogurt scent and rich.
  • Texture: Creaminess, thickness, smoothness
    • Creaminess:★★★☆☆
    • Thickness:On a different dimension from “thickness” (lol)
    • Smoothness:★★★☆☆
  • Overall Impression: You could even scoop it with a spoon and eat it! (lol)
              The difficulty in sipping it is part of its playful charm, and you can enjoy a satisfying, luxurious feeling like a dessert you eat while drinking.

2-2. The Charm of Yoguruppe

  • Taste: Sweetness, sourness, refreshingness, richness
    • Sweetness: ★★★★★
    • Sourness: ★☆☆☆☆
    • Refreshingness: ★★★★★
    • Richness: ★★★☆☆
  • Aroma: A sweet, characteristic yogurt drink aroma fills your nose.
  • Texture: Creaminess, thickness, smoothness
    • Creaminess: ★★☆☆☆
    • Thickness: ☆☆☆☆☆
    • Smoothness: ☆☆☆☆☆ (Very watery/smooth)
  • Overall Impression: I debated on the creaminess, but considering the sweet taste that spreads the moment it enters your mouth and the yogurt aroma that fills your nose, I think it’s about 2 stars.
    It’s similar to a certain other drink, but I recommend it for those who like refreshing and sweet tastes.

2-3. 【Extra Edition】The Charm of Soft Creamy Yogurt (Strawberry)

  • Taste: Sweetness, sourness, refreshingness, richness
    • Sweetness: ★☆☆☆☆
    • Sourness: ★★★★★
    • Refreshingness: ★★☆☆☆
    • Richness: ★★★★★
  • Aroma: The sweet strawberry scent is faint, and a mixed aroma of yogurt and strawberry fills your nose.
  • Texture: Creaminess, thickness, smoothness
    • Creaminess: ★★★★★
    • Thickness: ★★★★☆
    • Smoothness: ★★☆☆☆
  • Overall Impression: I thought it would be sweet because it’s strawberry, but
    it felt tarter than the plain version.
    I recommend it for those who like a strong sourness.

3. 【When to Drink!】Recommended Scene Guide

  • Soft Creamy (Plain):
    • When you’re hungry, for a small break, when you want something refreshing, when you crave yogurt.
    • Also great for children’s snacks ◎
  • Yoguruppe:
    • After a bath, for a treat, on a relaxing evening, when you want something sweet.
    • When you’re thirsty.
  • Soft Creamy Yogurt (Strawberry):
    • When you crave something tart, when you want a change of pace.
    • When you’re craving delicious yogurt.

4. 【My Honest Review】Ultimately, Which One Is Best?

Skydolphin-M’s personal recommendations ♪

  • My Preference and Reason: I liked Yoguruppe the most! ☆
            The reason is… I love sweet things.
            One bottle when I’m rushing in the morning,
            or just a quick sip as a snack, helps me relax.
            That’s Yoguruppe to me. (^^♪
  • Recommended for these people!
    • Yoguruppe is for: Those who prefer a refreshing taste, sweet tooths, people who want to drink it down quickly.
    • Soft Creamy Yogurt (Plain) is for: Those who prefer a rich taste, want to enjoy it like a dessert, or desire a rich yogurt.
    • Soft Creamy Yogurt (Strawberry) is for: Those who want a strong tartness,
      and those seeking a rich milky texture.
  • Yoguruppe with
    Small Customization Idea: Freeze it into a sherbet, or mix it with Mitsuya Cider for a delicious drink.

Summary

  • In this comparison, we were able to recognize the differences between each yogurt drink.
  • If you’re curious, please try comparing them and enjoy! ♪
  • And please let me know your thoughts if you do! ☆

Where can you get them?

Soft Creamy (Plain)

Availability
2025/07/16 (Wed) is not available for local purchase.
(Stationery is sold, but…)
I was able to compare the tastes because my relatives sent it to me.

Yoguruppe

Availability

Amazon(Click here to jump to Amazon.)

Yahoo!(Click here to jump to Yahoo!.)

You can also find it on Rakuten.

Soft Creamy (Strawberry)

I bought 9 bottles from the store for 2,980 yen (including shipping)…
but after purchasing, I realized I could get a set for 10,000 yen via Furusato Nozei,
which was a bit of a shock (lol)

楽天ふるさと納税の上限額シミュレーター

If I could essentially get it for a 2,000 yen out-of-pocket cost,
I thought it would have been much more advantageous to use Furusato Nozei first.

But well,
I wanted it quickly, so no regrets…
that’s how I convinced myself (lol)

That’s all for this time! (^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました